どれだけ意識できるかがカギ!コミュニケーション力アップのヒント


私たちは、常にいろんな悩みを持っています。その中で、悩みの多くは人間関係のお悩みです。仕事関係、交友関係、家族関係など、その関係を成り立たせるのがコミュニケーションといえます。
コミュニケーションを効果的に行うことができれば、人間関係も良好になっていきます。今回は、「みえないもの意識する」という観点から、コミュニケーション力がアップするヒントをお伝えします。

コミュニケーションとは

人間関係

意思疎通のツール

コミュニケーションとは、対人間での情報共有や意思の疎通です。それらをスムーズに行うことができると、コミュニケーション能力が高いと言われます。

そして、重要なのが、コミュニケーションは双方向のものであるということです。「相手にうまく伝えるか」に」加え、「相手からの情報をいかに正確に受け取るか」という点も重要になってきます。

2つの手段

コミュニケーションは、言語非言語から成り立っています。言語は、言葉そのものです。非言語には、表情や動作といった目にみえるものもありますが、そこに、「氣」という目にみえない要素も重要になってきます。

みえないものを意識する

まず、この文章をお読みください。

私は、とても怒っています。お友達とカフェで待ち合わせをしていたのですが、30分遅れて行ったら、お友達は、「次の予定があるから」とお店を出て行ったのです。

これを読んで、あなたはどんな気持ちになりましたか。

「それは、あなたが悪いでしょ!」と思いますよね。
遅れた「私」は、確かに悪いです。このように批判の反応をすると、受け取っていません。

背景にある、みえないものも感じてみましょう。もしかしたら、「私」は、お店へ向かう途中、おばあさんが倒れたところに遭遇し、救急車を呼んだりして、人を助けていたのかもしれません。それで「遅れる」という連絡をする暇もなく、お店へ向かった可能性もあります。
このように受け取る範囲を広げてみると、背景にあるものも感じられるようになってきます。「私」とのコミュニケーションも変わってきますよね。
こんなふうに、みえないものを意識するだけでも、コミュニケーションの取り方は変わります。

実は身体も一緒です

足の骨

身体もみえない部分はたくさんありますよね。例えば、あなたの足の骨は何本あるか知っていますか?片足で26個です。かなり多いですよね。

こんなにあるとは、想像していませんでした。自分の足の骨は、フツーにしていたらみえませんからね。

しかし、その足の骨を意識して身体を使うと、人が飛ばせるんですよ。
こんな風に、普段は意識していないことを意識することで、自分のパフォーマンスを上げることができます。
それは、コミュニケーションにおいても同じです。

最後に

コミュニケーションも足の骨もみえないものを意識することで、いままでよりもよりよいコミュニケーション、動きになっていきます。

これは、それをどれだけ意識できるかに関わってきます。目にみえないものなので、忘れがちですけどね。
そこを意識することがよりよい人生の扉を開きます。一緒に修練していきましょう。
そんなみえないことを意識する「コミュニケーション講座」も開催していきます!お楽しみに。